
こんにちわ。お元気ですか?
あっしは、元気にしています。とりあえず。笑

前回の続きで、自転車を借り(20元)、ひたすらペダルこいで、シャングリラ空港周辺へと
向かいました。

自転車やの親父さんのアドナイスで、当初天生橋 というところへ向かう予定だったが、
あまりの坂道と雲行き怪しいため、進路変更。!!

爽快さとは、裏腹に息がきれる。もう、歳だな。

ようやく、空港らしきところにたどり着いた。

回りは、山、一面 草原だ。パゴダが美しい。

野生の花が咲き乱れている。まさにここは、理想郷だ。

こういうところで、いちゃいちゃしたい?笑

それは、冗談でみんなでキャンプなんかしたら、気持ちよさそうですね。

牛 羊 馬の放牧が、見えた。
これから、冬を迎えるにあたって、農民は、家畜のためのえさを収穫していた。


きれいな、風景だと思いませんか?

さて、こちらは、空港からまたもやペダルをひたすらこいで、どこだかわからないけど
藍月山谷景 とやら、風景区にたどりつく。

時間が遅いので、入り口周辺の観光だけに とどめる。それでも十分いい風景だ。


ここまで、来るには、坂がきつかった。帰りは、下り坂楽チン。

このあたりも一面 野花が咲き乱れる。



のどかで、いいところだ。
こんなところまで、これてよかった。

本日 大変お世話になった、自転車に感謝!!パンクしないでくれて 助かった!


こちらにも、青い野花が咲き乱れていた。あっしのために満開に咲いていたのか?

おまけに、2枚も写真撮る。異常だ。!!

こういう風景の油絵は、タッチ濃くすると、ゴッホの絵のようになるね。
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2009/12/08(火) 07:51:12|
- シャングリラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0